MENU

【書評】 『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』 レビューと感想

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今回は『超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』の書評をしていきます。

本書は、お金や投資に疎い人でも「これならできるかも」と思えるシンプルでやさしい資産運用の入門書です。会話形式でテンポよく進む内容は、初心者にぴったりです。

目次

書籍紹介

書籍名超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!
著者崎元、大橋弘祐
出版社文響社
発売日2023年9月28日

概要

本書は、お金の不安を抱える一般人が、プロの経済評論家・山崎元氏に資産運用の「超基本」を質問しながら学んでいく対話形式の入門書です。難しい言葉や理屈を排除し、誰でも実践可能な投資術を中心に解説しており、読者に安心感を与えてくれます。

推奨される方法は、手数料の安い「全世界株式のインデックスファンド」にNISAやiDeCoを活用して積み立て投資をする、という非常にシンプルなもの。また、個人向け国債のようなリスクの低い選択肢も紹介されており、「減らしたくない」という人にも配慮された内容です。

さらに、住宅購入や保険の是非についても語られており、投資だけでなく「お金との正しい付き合い方」全般を網羅しています。前著の大幅改訂版として、最新の制度や情勢にも対応しています。

本書を読むことで得られること

  • 投資に対する不安が解消される
    初心者目線で書かれており、金融知識ゼロでも安心して読み進められます。
  • 全世界株式インデックス投資の有効性がわかる
    プロがすすめる、シンプルで再現性の高い方法が明快に解説されています。
  • NISAやiDeCoの活用法が理解できる
    実際の使い方やメリット・デメリットが具体例つきで紹介されています。
  • 保険や住宅購入の考え方が身につく
     「本当に必要か?」を問い直す内容で、無駄な支出を見直すきっかけになります。
  • 金融商品との付き合い方の基本がわかる
    騙されないための視点や、手数料に敏感になる姿勢が養われます。

本書を読んだ感想

お金の知識がないまま社会人になり、将来に漠然とした不安を感じている人にとって、この本はまさに“救世主”のような存在です。投資というと専門的で難しいイメージがありますが、本書は一貫して「誰にでもできる方法」にフォーカスしており、構えずに読み進めることができます。

特に印象的だったのは、「知識がない人の方がうまくいく」という逆転の発想です。変に手を出さず、地味な投資をコツコツと続けることが、結果として資産を増やす近道になる、という考え方には説得力があります。

また、著者の山崎氏がはっきりと「いらないものはいらない」と断言しているところも好感が持てました。無駄な保険や高額な金融商品に騙されないよう、読者の側に立って書かれている姿勢が伝わってきます。

本書の評価

★★★★★

とにかくわかりやすくて、実践に直結する内容がぎっしり詰まっています。「投資=怖い」という先入観を払拭してくれる一冊であり、初心者でも迷わず第一歩を踏み出せます。将来のお金に不安を感じているすべての人に読んでほしい名著です。

本書がおすすめな人

  • 投資初心者で何から始めればいいかわからない人
    会話形式で学べるため、抵抗なく読み進められます。
  • NISAやiDeCoについて知りたい人
    制度の基本から使い方までわかりやすく解説されています。
  • 老後資金や将来が不安な人
    不安の正体とその備え方が明確に語られています。
  • 保険や住宅購入を検討している人
    必要かどうかを判断する基準が得られます。
  • 難しい金融用語が苦手な人
    平易な言葉だけで構成されているため安心です。

まとめ

『超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』は、お金の基本をゼロから学びたいすべての人にとって、最適な入門書です。専門用語を排除し、必要最低限の知識と確かな方法だけを伝えるそのスタイルは、まさに「本当に知るべきこと」に特化しています。未来の不安を少しでも和らげたい方に、ぜひ手に取ってほしい一冊です。

電子書籍を読むならAmazon Kindle Unlimitedがおすすめ

Kindle Unlimitedとは、Amazonが提供する電子書籍読み放題サービスです。

Kindle Unlimitedの料金は、月額980円(税込)で利用でき、30日間の無料お試し期間があります。技術書であれば、1冊1,000円以上する本が多いため、1冊読むだけで月額料金の元を取ることができます。

さらには500万冊以上の電子書籍が読み放題です。初回30日間は無料体験があるので合わなかったら無料期間中に退会してしまいましょう。

移動中や作業中に読書するならAudibleがおすすめ

Audibleは、Amazonが提供するオーディオブックおよびオーディオコンテンツの配信サービスです。

書籍の朗読版(オーディオブック)や、ポッドキャスト、オリジナルの音声コンテンツをスマートフォンやタブレット、PCなどで聴くことができます。本を読む時間が取れない場合でも、通勤中や家事をしながら本を「聞く」ことができる。

Audibleの料金は、月額1500円(税込)で利用でき、30日間の無料お試し期間があります。サービスをお試しで使ってみて、合わなかったら無料期間中に退会してしまいましょう。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次