MENU

【書評】 『女子のコミュ力』 レビューと感想

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今回は『女子のコミュ力』の書評をしていきます。

本書は、「言いたいことが言えない」「人間関係でいつもモヤモヤする」といった女性特有の悩みに対して、根本から解決に導く“コミュニケーションの本質”を教えてくれる一冊です。コミュ力とはテクニックではなく「自分に素直になる力」。そんな新しい視点で、人生を変える方法が紹介されています。

目次

書籍紹介

書籍名女子のコミュ力
著者小田桐 あさぎ
出版社KADOKAWA
発売日2023年3月2日

概要

created by Rinker
¥1,617 (2025/04/25 21:30:06時点 Amazon調べ-詳細)

『女子のコミュ力』は、タイトルの通り「女性に特化したコミュニケーション力」をテーマにした自己啓発書ですが、その内容は単なる会話術や対人テクニックではありません。著者の小田桐さんは、過去の自分自身が「人間関係でうまくいかず、自己表現ができなかった」ことから、コミュ力とは何かを徹底的に探究してきた方です。

本書では、特に「本音を言えない」「素直になれない」ことで起こる人間関係のこじれに着目し、その原因と解決法をわかりやすく解説しています。大きなポイントは、「自分がどうしたいか」を常に問いかけ、自分自身とのコミュニケーションを第一にすること。そのうえで、他者との関わり方が自然に整っていく、という流れです。

「がまんと犠牲はやめた方がうまくいく」「嫌な人は勝手にいなくなる」など、どこか吹っ切れたようなメッセージも多く、読み進めるごとに心が軽くなる構成になっています。恋愛、夫婦関係、子育て、仕事など、あらゆる対人場面に対応できる応用力のある内容です。

本書を読むことで得られること

  • コミュニケーションの本質を理解できる
    人間関係の悩みは「自分の本音を伝えられていないこと」に起因するという視点が示されます。
  • 素直になることの大切さを学べる
    相手の期待に応えようとするよりも、自分の気持ちを正直に出すことが大事だと気づけます。
  • 嫌な人との関係に振り回されなくなる
    合わない人とは無理に付き合わなくていいという割り切り方が紹介されています。
  • 自分に合った関係性を築けるようになる
    「どうしたいか」を軸にコミュニケーションを組み立てる方法が具体的に書かれています。
  • 女性の生きづらさの背景がわかる
    家庭・学校・社会の教育によって生まれた思い込みが、今の自分を縛っていることに気づかされます。

本書を読んだ感想

「コミュ力」という言葉を聞くと、どうしても話し上手になることや空気を読む技術のような印象がありますが、本書はその常識を覆してくれました。何よりも印象的だったのは、「自分の気持ちを自分で把握して、それを言葉にすること」こそが本質だという考え方です。

著者自身が自己肯定感の低さや人間関係のもつれに悩んできた過去を赤裸々に語っており、それがすべての読者にとっての共感ポイントになっていました。読みながら、「あ、それ私も同じかも」と思う場面が何度もありました。

また、母親との関係性や日本独特の教育文化など、社会的な背景も含めてコミュニケーション力の本質を捉えている点に深く納得しました。単なるハウツー本ではなく、思考や価値観を根本から見直せる“人生の整理術”としても読める一冊です。

本書の評価

★★★★★

読者の心に寄り添いながら、「こうすれば楽になるよ」というメッセージをやさしく、かつ力強く届けてくれる一冊です。自分に素直になることの大切さを、実体験と具体例で教えてくれるため、読後感も非常にポジティブ。コミュニケーションに悩むすべての女性に、ぜひ手に取ってもらいたい一冊です。

created by Rinker
¥1,617 (2025/04/25 21:30:06時点 Amazon調べ-詳細)

本書がおすすめな人

  • 言いたいことを我慢してしまう人
    “素直に伝える”ことの大切さを教えてくれます。
  • 人間関係にモヤモヤしている人
    関係の本質を見直す視点が得られます。
  • 自己表現が苦手な人
    「どうしたいか」を問い続ける習慣が身につきます。
  • 嫌われるのが怖くて動けない人
    相手に合わせすぎる生き方から脱却するヒントが詰まっています。
  • 女性としての生きづらさを感じている人
    社会的背景から生まれた悩みへの理解が深まります。

まとめ

『女子のコミュ力』は、対人関係の悩みに振り回されている女性にとって、自分自身を取り戻すための“心のガイドブック”です。特別な話術やテクニックがなくても、自分の本音を見つけて、素直に伝えるだけで人生は変わっていく。その一歩を踏み出す勇気を、この本はきっと与えてくれます。

created by Rinker
¥1,617 (2025/04/25 21:30:06時点 Amazon調べ-詳細)

電子書籍を読むならAmazon Kindle Unlimitedがおすすめ

Kindle Unlimitedとは、Amazonが提供する電子書籍読み放題サービスです。

Kindle Unlimitedの料金は、月額980円(税込)で利用でき、30日間の無料お試し期間があります。技術書であれば、1冊1,000円以上する本が多いため、1冊読むだけで月額料金の元を取ることができます。

さらには500万冊以上の電子書籍が読み放題です。初回30日間は無料体験があるので合わなかったら無料期間中に退会してしまいましょう。

移動中や作業中に読書するならAudibleがおすすめ

Audibleは、Amazonが提供するオーディオブックおよびオーディオコンテンツの配信サービスです。

書籍の朗読版(オーディオブック)や、ポッドキャスト、オリジナルの音声コンテンツをスマートフォンやタブレット、PCなどで聴くことができます。本を読む時間が取れない場合でも、通勤中や家事をしながら本を「聞く」ことができる。

Audibleの料金は、月額1500円(税込)で利用でき、30日間の無料お試し期間があります。サービスをお試しで使ってみて、合わなかったら無料期間中に退会してしまいましょう。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次